登録フリーランス向け 研修会・懇親会

採用情報

ご登録のメディカルライター・QCチェッカーの皆様のスキルアップを支援し、お客様のニーズに沿った品質の高い成果物の提供につなげるため、パナシアでは年に1回の頻度で、研修会・懇親会を開催しています。
講義形式のセッションでは、経験豊富なメディカルライター・QCチェッカーが持つノウハウを共有するだけでなく、フリーランスの皆様の作業環境を念頭において情報セキュリティを解説したり、ライティングやQC点検に活用できる便利なIT利用術を紹介するなど、実務に直結する情報も提供しています。また、会場参加型ディスカッションのテーマは、ライティングやQC業務に直接関係する内容から、パソコンなどの作業環境、フリーランスで働く上での生活面全般まで多岐にわたり、研修終了後の懇親会とあわせて、ご好評をいただいています。

開催報告

第2回 研修会・懇親会(2019年2月20日)

開催報告(PDF 382KB)

<研修プログラム>

研修1 QC点検の質の向上をめざした取り組み -自己の経験より-
講師:小河 壮公人 氏
(フリーランスQCチェッカー、元ヤンセンファーマ(株)メディカルライティングQCグループ長)
【1】総論:QC点検についての共通認識及び過去に行った実験等の結果・考察
【2】各論:私のQC点検方法・留意点
研修2 QC・ライティング業務に活用できるMS Wordワイルドカード検索・置換術
講師:原田 真吾(株式会社パナシア ドキュメント制作部)
【1】Wordワイルドカード検索・置換の基本
【2】ワイルドカードを活用したQC・自己点検
【3】ワイルドカードを活用した文書作成
研修3 パネルディスカッション -顧客のニーズに応えられる成果物を目指して-
ファシリテーター:大谷 雅子(株式会社パナシア ドキュメント制作部長)
一口に「メディカルライティング」「QC点検」と言っても、求められる作業内容や留意点は、お客様や案件によって異なります。そのニーズを的確に把握し、顧客満足度の高い成果物を納品するために何ができるか、①フリーランスのメディカルライター・QCチェッカーの皆様、②コーディネータ、③ドラフトの受入確認やQC指摘の採否判断を担当する弊社メディカルライターの各視点から、忌憚なく意見交換できればと存じます。

第1回 研修会・懇親会(2018年2月27日)

開催報告(PDF 359KB)

<研修プログラム>

研修1 メディカルライティング
講師:大谷 雅子(株式会社パナシア ドキュメント制作部長)
【1】読者にとって理解しやすい文章を書くコツ
  ①主語、述語、目的語の関連が不明確になる5つの原因
  ②文章を読みやすくする5つのヒント
【2】正確さの観点から注意したい5つのポイント
【3】コメント機能の効果的な活用 -書き手のセンスが光るコメントとは-
研修2 情報セキュリティ
講師:大谷 雅子(株式会社パナシア ドキュメント制作部長)
【1】サポートが終了したOSやソフトウェアの危険性
【2】日頃から心がけたい情報セキュリティ対策
【3】Home Officeで業務用データを取り扱う際の留意点
【4】ビデオ視聴:陽だまり家族とパスワード〜自分を守る3つのポイント〜
【5】情報セキュリティ対策に役立つウェブサイト・コンテンツ
研修3 フリー・ディスカッション
皆様から事前にお寄せいただいたご質問を基に、フリーランスでお仕事をされる上での疑問点やお困りの点について、アットホームな雰囲気で、ざっくばらんに情報交換できればと存じます。